リノベーションって?

リノベーションって?

中古住宅(ストック)を現代のライフスタイルに合った住まいによみがえらせることです。

リノベーションとは、中古住宅(ストック)の機能・性能を一新し、活用する行為のこと。「リフォーム」は、新築時の状況に近づけるための"修繕"的な工事であるのに対し、「リノベーション」は、今の時代や現在の住まい手のライフスタイルに合わせて、間取りから内装・外装、設備までを刷新。時には構造体などのインフラ部分も修繕し、バリューアップさせることを言います。まだまだ活用の余地がある中古住宅(ストック)を再生することは環境保全にもつながり、新築住宅に比べてリーズナブルに、自由な住まいづくりが可能になります。

  • 手頃な価格で
    マイホームを実現

    手頃な価格でマイホームを実現

    同じ地域・同等の広さの新築に比べて、中古ならリーズナブル。無理せずゆとりをもった資金計画でマイホーム購入が可能に。予算やライフスタイルから、お金の掛けどころも調整できます。

  • 確かめて
    買えるから安心

    確かめて買えるから安心

    実際に建っている建物を見て、購入を検討できることも中古の利点。建物からの採光や通風、眺望、周辺環境や、マンションなら管理状況やコミュニティの様子も確認できます。

  • 資産価値の
    目減りが少ない

    資産価値の目減りが少ない

    新築時から約15年で約半分になると言われるマンション価格ですが、その後はほぼ横ばい。購入後の価格下落も穏やかな上、リノベーションすることでその価値を高めることができます。

  • 自由設計で
    好みの空間づくり

    自由設計で好みの空間づくり

    思い描くくらしに合わせて、間取り・内装・設備を自由にプランニング。既存の建物や空間があるから、くらしのイメージが描きやすく、自分たちだけの空間が叶えられます。

  • 「憧れの街に住む」
    が叶う

    「憧れの街に住む」が叶う

    住みたい街は新築物件が少なく、価格が高い…という場合でも、中古なら選択肢が多く、立地・予算・条件に合わせた物件が見つけやすい。憧れの街でのくらしが実現できます。

リノベーションとストック型社会って?

リノベーションとストック型社会って?

新築偏重から中古活用の時代へ。リノベーションで、豊かさを次世代へ引き継ぐ社会づくりを。

いま日本は、大量消費を前提としたフロー型社会から、価値あるものをつくり、長く大切に使っていく“ストック型社会”へと移行し始めています。服も家具も、“新品じゃなくてもいい”という感性を持つ人々が増え、さらに、車や住まいなどを"シェアする"という考え方も広まりを見せ始めています。これからは、良いものを蓄積(ストック)し、シェアし、リユースしていく、循環型の消費スタイルがスタンダード。人口減少時代を迎え、今後も増え続ける中古住宅(ストック)。これらを活かし、次世代へ引き継いでいくリノベーションは、ストック型社会のあるべき住まい方なのです。

  • ストック戸数をフロー戸数で除した値(年)の国際比較

    日本の家をもっと長生きさせたい。

    欧米国に比べ、とても短命な日本の住宅。日本でも昔は日常的に住まいに手を入れ、長く大事に使っていましたが、戦後から新築偏重が進み、短命化してきました。また、日本の"空き家"は7.5戸に1戸とも言われており、まだまだ使える住宅を活かすことは、経済的にも環境的にもたくさんの利点が生まれるのです。

  • ストック型社会と生涯収支比較

    豊かさを次世代に引き継ぐ。

    ヨーロッパでは、前世代からの住宅を引き継ぐため、当世代で新築するのに比べて住宅コストは少なくなります。生涯収入は日本より少ないにもかかわらず、バカンスや文化投資を惜しまないヨーロッパ人のくらしは、循環型のストック型社会が生む豊かさがベースにあるからかもしれません。

  • ライフサイクルCO2の比較とライフサイクル廃材発生量の比較

    環境負荷が低いリノベーション。

    限られた資源を有効に使い、CO2排出量を削減することは、地球規模の課題です。リノベーションはとても環境負荷の低い方法です。例えばリビタの一棟丸ごとリノベーション「リノア多摩川CORTE」では、既存建物を活かし、省エネ改修を行うことで、ライフサイクルCO2を70%削減、廃棄物を91%削減できました。

リノベーションって、大丈夫?

リノベーションって、大丈夫?

第三者機関による調査・診断や、アフターサービス保証、専任のコンサルタントによるサポートなどで、安心・納得のリノベーションをお届けします。

「中古住宅って大丈夫?」「工事の保証は?」「住宅ローンでリノベーションできるの?」。リノベーションに興味はあるけれど、不安や心配も少なくない…そんなお客様もいらっしゃるでしょう。リビタはリノベーションの専門知識を持ったプロ集団として、お客様に安心して住まい選びをして頂くためのさまざまな仕組みや体制をご用意しています。ブランドやサービスごとに、それぞれのお客様の立場に立った最適なサービスの提供で、長く安心して暮らせる、理想の住まいの実現をサポートします。

  • 第三者機関による調査・診断

    共用部もリノベーションする『一棟丸ごとリノベーション』では、建物の構造や共用部の給排水管といったインフラ設備のみならず、遵法性なども入念に検査しています。『リノサポ』では、工事完了後に給排水管の漏水検査やシックハウスの検査などを実施。ブランドやサービスごとに適した調査・診断を、第三者機関に依頼して行い、客観的にも安全を確保した住まいをお届けしています。

  • 充実のアフターサービス

    リビタでは、独自のアフターサービス基準を設け、部位別に保証年数と範囲を明確化しています。ほかにも、3ヶ月目・1年目に行う無料点検や、漏水と構造安全性への保証、工事していない重要インフラ部分も2年間保証するなど、各サービスや各ブランドごとに、それぞれに適したアフターサービス&保証体制をご用意。お住まいになられたあとの住まいの安心も、バックアップしています。

  • 安心して快適に暮らせる中古住宅を提供

    リノベーションを前提とした中古マンション購入へのご相談や、『リノベーション済みマンション』で販売する物件は、マンションの修繕履歴や長期修繕計画、管理状況といった、個人では判断が難しい部分までを徹底調査し、その状況を重視。『一棟丸ごとリノベーション』では、大規模修繕を施して、既存建物性能A評価を取得の上、30年間の長期修繕計画を策定します。長く安心して暮らすための快適性に、リビタはこだわります。

  • Quality10

    厳選した中古マンションをリノベーションして販売する『リノベーション済みマンション』では、一定の品質確保のために「Quality10」を掲げ、アフターサービスの充実や「R1住宅」への適合はもちろん、現代の家電設備のサイズや使用シーンを想定したプランやコンセント設置、電気回路数の増設、ブレーカーダウンへの対策を施すなど、盲点になりがちなポイントにまで工夫を施し、快適な住まいづくりに努めています。

  • 適合リノベーション住宅の取得

    『適合リノベーション住宅』とは、社団法人・リノベーション住宅推進協議会の定める"優良なリノベーション住宅"の統一規格に則った品質基準に適合するリノベーション住宅のこと。リビタでは、マンション専有部を対象とする「R1住宅」、マンション一棟全体を対象とする「R3住宅」、戸建住宅を対象とする「R5住宅」などを取得。確かな品質と価値を持つリノベーションを提供しています。

  • 気になる「耐震」もプロがアドバイス

    『一棟丸ごとリノベーション』では、新耐震基準適用の物件をリノベーションしています。また、新耐震・旧耐震に関わらず、一棟リノベーション(コンバージョン)の場合は、第三者機関による調査・診断で構造体やインフラを検証し、必要な修繕を施してバリューアップ。旧耐震の中古マンション購入をご検討中のお客様には、耐震基準適合証明の取得など、『リノサポ』のコンサルタントがさまざまなアドバイスを致します。

リビタのリノベーションって?

リビタのリノベーションって?

永く大切に使う住まいのために、3つの視点を大切にしてリノベーションに取り組んでいます。

リビタでは、「文化的視点」「物質的視点」「機能的視点」の3つを大切にしてリノベーションを行なっています。さらに「コミュニティ」というソフトを加えることで、家族とのつながり、近隣とのつながり、地域とのつながりを、住まいを通して提供したいと考えています。そうして育まれる試着や、住まいの維持管理への意識の高まりは、築年数に拠らない、長く愛される住まいを実現すると信じています。そんな、世代を超えて住み継がれる、本質的な住まいの"豊かさ"を提供し、それらが持続していく仕組みづくりへと挑戦しています。

  • 歴史と想いを
    つなげる

    リビタでは、ハード(建物)を再生するだけではない、その土地や建物の歴史を継承し、今の住まい手に想いをつなげる提案に取り組んでいます。愛される住まいづくりを目指し、地域とのコミュニティイベントを行ったり、地域に開かれた建物とするなど、住まいへの愛着が生まれるきっかけとなる体験を提供することで、文化的視点からのくらしの"豊かさ"の創造を実践しています。

    歴史と想いをつなげる

  • 新たな価値を
    つくり出す

    価値ある機能を有することも、“豊かさ”をもたらす住まい・建物に不可欠な要素です。建物の外観やエントランスなどの共用部のデザインリニューアルや、環境性能や快適性を向上する最新の設備システムの導入、自由設計を始めとする豊富な設計メニューでオンリーワンの住まいづくりを可能にするなど、時代に求められる機能を盛り込み、建物や空間に新たな価値を創造しています。

    新たな価値をつくり出す

  • 安心・安全の
    くらしを提供

    “豊かさ”の基礎となる、住まいの安心と安全。リビタでは、厳しい選定条件を設けて厳選した物件に、第三者機関による建物の調査・診断(デューデリジェンス)を行い、大規模修繕を行うなどして、お客様目線からの安心・安全を追求しています。"きちんと手入れして、長く大切に使う"というストック型社会の住まい方の在り方を考え、確かなハード(建物)の提供に努めています。

    安心・安全のくらしを提供

持続していく仕組みづくり

「文化的視点」「物質的視点」「機能的視点」の3つを大切にしたリノベーション住宅をつくることのみに終わらず、さらにその住まいの価値や豊かさを持続させ、世代を超えて住み継がれる住まいを実現するために、資産価値維持の仕組みづくりにも尽力していきます。

3つの視点

ペン

  • ◆コミュニティのきっかけづくり
  • ◆維持管理意識の醸成
  • ◆既存住宅販売瑕疵保険や既存住宅性能評価などの客観的評価
  • ◆住宅ローンなど、金融・ファイナンスの仕組みづくり
  • ◆30年修繕積立金固定の長期修繕計画の策定
  • ◆住宅履歴情報の蓄積